ベイエリア日記

ベイエリアでプロダクトマネージャーやってる中年おっさんのブログ

Funding secured?

Elon MuskがTwitterでTeslaの非上場化をTweetしたのもつかの間、Teslaの公式サイトで上場維持の意向が表明された。非上場化といった重要事項に関して、TwitterをはじめとするブログやSNSで情報を開示することについて「公式でありすでに決定事項である」という前提を元にSECでも認められている(らしい)。当然のことながら彼のTweet後は意図的に株価を操作しようとしたなどの疑惑があり、そもそも非上場化がほぼ決定事項であったのかという点が重要だった。しかしながら、上場維持を表明したことによって、そういう事実はなかったとTesla側から言ってしまったようなもので、今後SECがElon Muskに対してどういう対応を取るのかが気になる。

僕が勤める会社もそうだが、アメリカでは多くのテクノロジー系の会社において、Restricted Share Unit(RSU)という株式報酬が従業員に対して支払われる。RSUは金額ではなくて株数によって報酬を決めるので(もちろんターゲットの株価などを元に株数を算出する)、株価が伸びれば報酬額も比例して伸びる。会社によって現金報酬と株式報酬の比率は異なるが、総じて株式報酬というのはかなりの比率を占める。社員にやめられないためにも、優秀な人材を採用し続けるためにも、株価を伸ばし続けて従業員に対してインセンティブを与え続けるということはかなり重要なこと。なおさら、GoogleFacebookの様にキャッシュリッチの会社ならいざ知らず、常にキャッシュに困っているTeslaでは株価の下落はなんとしででも防がなければならない事案だったのは想像に難くない(加えて借り入れの返済条件に株価維持が含まれていたとか)。

すでにお尻に火がついている状態で、さらにその火に油を注ぐという事態に、自分がTeslaの社員だったらと思うとぞっとする。UberのKalanickが素行の悪さでキックアウトされたけど、Muskも彼の経営者としての資質が問われるのは間違いないな。